住宅ローン減税(控除)
住宅ローン減税についても度々質問を受けるので書いておこうと思います。住宅ローン減税はマイホームをローンで購入した場合において、一定の割合に相当する金額が所得税から控除される制度のことをいいます。まぁ、納めた所得税から還付があるのですが、住宅ローン減税を利用することで、住宅を購入する際の経済的な負担を軽減することができます。しかし、住宅ローン減税のことは知っていても、適用要件など知っている人は少ないので、改めてご自身が適用を受けることができるのか注意して下さい。特に昨今は中古住宅も売れているので、新築だけでなく中古住宅の適用要件も理解しておくとよいと思います。
住宅ローン減税は適用を受けるのに様々な条件があります。例えば、人に関することであるならば、個人であることや買ってから6ヶ月以内に住んでいること、前後2年以内に譲渡の特例を受けていないこと(いずれ詳しくやります)、年収3000万以下などがあります。また、住宅は床面積は50㎡以上でないといけないし、ローン返済期間は10年以上ないといけません。中古住宅に限っては、築20年(優良は25年)以下または一定の耐震基準をクリアしていないといけませんし、親族等からの購入や贈与はダメです。
住宅ローン減税はローン残高の1%(最高20~50万円)を新居に住んでから10年間、毎年に適用を受けることができますが、必ずしも満額還付されるわけではありません。当然納めた所得税以上に還付されることはなく、また不足分を住民税から控除もされますが、これも上限があります。
したがって、希望する住宅の購入は住宅ローン減税を適用できるのか、どれくらい還付されるのか。または適用しなくても例えば、金利等を考慮し一括で払ってしまったほうが得なのか、などをご自身でよく検討してみる必要があると思います。
株式会社ノコノコ 代表取締役 山﨑篤彦